ESG×教育ソリューション導入事例
教育
×社員モチベーション向上
ESG経営において、従業員支援はSocialの観点からも非常に重要になります。従業員の誇りやモチベーションを高めることで、仕事への意欲や帰属意識が向上するだけでなく、さらに、企業イメージの向上、優秀な人材の確保などにも寄与します。次世代教育への社員参加は、社員が企業講師として子どもたちと直接対話することで、自社の理念や事業を再認識し、新たな視点を獲得するなど、多面的な効果をもたらします。
富士通株式会社 様
社員参加型ワーキングによるオンライン出張授業
- Support Services
Sustainable mission
社員に、デザイン思考の
考え方を伝えさせる機会を
提供したい
身近なテクノロジーと
社会のかかわりを
教員が教えるのは難しい
- 商品開発や社会課題解決に活用しているデザイン思考を使い、中学生が企業が取り組むSDGs の課題解決に挑戦する思考支援型プログラムの開発。
- 自社のソリューション事例をデザイン思考の考え方で分析し、授業用スライドを準備する社員参加型ワーキングの運用
- Results
-
営業、SE、間接部署から、
通算4年間で150名以上の社員が
ワーキングに参加。